Report
ひゃ~凄かった!ここ数日かかりっきりでした。
ティーコジーのご注文ありがとうございました。
この時点でD柄E柄を残すのみ他は限定数量に達しました。
出遅れた~と週明けから慌てた方々ごめんなさいね。
がご連絡いただいた昨日30日までの方の分はすべて確保できました。
D柄E柄は人気がなかったわけでなく在庫が他より多くあったため
沢山数量をそろえられましたの。Eは在庫をもう一度掘り出してもらい数が増えました。。
註文先の在庫を全部買い占めの状態になってしまい、びっくりされておられました。
ただいまコロナの影響で英国からの便が全て止まっていて
その後の入荷分も留まってしまっているとのこと。
どの柄と確約はできませんがもし入荷したら一度ご案内できるといいのですが・・
DEに関しては私の確保分もう少しございますので
まだの方はご連絡ください。
コロナウィルスの影響はますます増大しているようで
皆様になかなかお会いできないような状況です。
こんな時こそ皆様が元気に針を持てるようReportはUpしていきますね。
こちらのReport欄からティーコジーの注文を受け付けたところ
3日で90もの注文メールが届きました。
皆さん自粛でおうちにいらっしゃる証拠ね・・とお好みの柄が確保できた方には
とりあえず確保できましたのメールをお送りしています。
メールには皆さんお優しい文面、早くお会いしたいわ・・と長文が続き
注文といいながら思いがけず多くの皆さんとやり取りができ
幸せを感じているところです。ありがとうございました。
本当は皆さんにそれぞれお話かけしたいところですが
何せ量が量。短い文面で失礼いたします。。
結構まんべんなく各柄ご注文いただいておりますが
中でもF柄は人気であと1つでおしまいです。
一番必要な鎌倉教室の方のご連絡が少ないのを心配していますが
もうご注文いただいた鎌倉生徒さん、お仲間に呼びかけ願います。
先着順で確保しております。
4月から少し動けるかな‥と踏んでおりましたがどうももう少し長引きそうな
コロナ事情。4月はとりあえず1週目のお教室は無くしました。
主人に少しは動いたら・・と散歩を進められ針を休め渋々ストックを持たされ・・
どうぞご想像を。
ええ針は順調に動いています!
皆様どうぞお元気でね。
自粛生活の中、例のティーコゼーの商談に出かけてまいりました。
鎌倉教室の後半の作品に考えていることもありそろそろ準備をしないと・・・
と思い、私が購入した英国小物を扱うお店に出向きました。
社長の英国人スティーブンさんをはじめスタッフの皆さんがお優しく
在庫は自分の目で見た方が一目瞭然と店舗2階のストック部屋に案内してくださり
相談にのってくださいました。
鎌倉教室の後半にお作りになりたいと思っている方々の他もうこんな機会はありませんから
すべての生徒さん対象に注文をとろうと思っていますが
果たして合計何ケになるのかご希望の柄がそろうのか出かける前は不安がいっぱいでしたが
何とか進めていける段取りができました。
私が作成した3柄の他 あと3柄選んでみました。
(もう1柄気になったのがあって購入してきましたがなぜかこの1柄だけ縫製が美しくないので
外すことにしました。)
それぞれ数はそれなりにそろいますが間違いなくその柄で…というわけにもいきません。
本日計6柄お載せ致します。先着順にその柄をキープという形をとりますので
お気に入りの柄がゲットできない場合は他の柄に変更していただくやもしれません。
どうぞご了承ください。
鎌倉教室該当の方、他のクラスで欲しいと思われる方、まだティコゼーのカバーを作る腕?に
到達していないけれど未来的に作成するから欲しい方、もちろん新しいたまがわのお教室の方も
対象にはいりますよお~、どうぞご注文下さい。
4月中に注文をまとめ5月連休明けに一斉購入の予定です。それ以降の複数回の注文は
受け付けません。(まとめて購入のためお値引きしていただけます。)
が現時点で4月のお教室がどの程度開講できるかわかりませんのでこのReport を見て
お決めくだされば嬉しいです。
4月中は自宅教室、また他の開講教室にはサンプルをお持ちします。
私のメール宛、またはHPのお問い合わせ欄からでも結構です。どうぞ4月中にご連絡ください。
先着順で柄を決定していきます。
HPをご覧になれない方にはどうぞお友達同士ご連絡取り合ってお誘いくださいませ。
尚、刺繍部分はお帽子のように上にかぶせるだけです。
ですので本体部分を複数お買い求めいただいて刺繍部分を乗せ換えることも可能ですし
逆に本体1つで刺繍部分を複数作る…も可能です。
サイズはいずれも口部分幅約34㎝、 中央高さ約27㎝ です。
A
B 4/7 数量限定終了
C 4/3 数量限定終了
D
E
F 4/3 数量限定終了
出来上がり参考作品はReport 2019年12月17日付けをご覧ください。
みなさ~んお元気ですか?
お目にかかれず残念です。・・・と生徒さん方からメールやお葉書が届きます。
マスクはお持ち?とお声掛け下さったり中には除菌シートを送ってくださる方まで・・・
お優しいお気持ちありがとうございます。
こんな時だから先生のHP 見るのが唯一の楽しみ・・といって
ご覧いただいている方々数日前から左バナーに1項目増えているのお気づきですか?
はい、昨年の北欧旅行の際のReport を前回の旅行と同じようにSpecial Reportとして
まとめていただきました。
私もチェックをしながら1通り見直しをしましたが
今更ながら無事に何事もなく楽しんでこれたことに感謝です。
どうぞもう一度皆様もご覧になってくださいね。
約1ケ月、針を持ちつつ1日1ヶ所掃除を遂行し不用品を処分したり
ケースを購入して整理したり普段できていなかったところを随分と改善いたしました。
お手々の方は前Report でのまだ説明できない何か?の他、ただいま雪の結晶を集めています。
白、ブルー、シルバーで統一させ色々な大きさで。
これを最終的には作品に落とし込めれば…と新たな試みを。
思いつきから出来上がりまでのワクワク感は止められません。
4月の予定に関しましてはまた様子を見ながらこちらのページからご案内させていただきます。
皆様どうぞお元気で。
21日以降の今月のお教室ですが全て休講といたします。
22日、23日の鎌倉教室、その週の自宅教室の皆様
新型コロナウィルス感染拡大防止のため自粛いたしますので
よろしくご協力お願いいたします。
鎌倉教室に関しては8月に振替を予定しております。
該当の皆様アウトサイドインからのご連絡は行きましたでしょうか?
ご覧になられましたら返信お願いいたします。
*********************
今日の画像はとても地味です。。
新作のチラ見せですがチラまでも行かない・・・
せんせ、なに企んでいるの??と想像を膨らませておいてください。
格闘中です。。3月中に目鼻がつけばよいのですが。