Report

2021-07-29 09:39:00

 

 難解ないつか刺してみようと思っていたドロンワークを施した
 ウェットティッシュケースが完成しました。

 

   2021s103.JPG

 

 

   こちらは1色のみで裏にモーブ色の接着芯を貼って仕上げてみました。
   同色のカフカリボンをあしらって。
   ドロンワークは難しいです。ハーダンガーやアジュール以上に手が出ます。
   心落ち着かせ穏やかに‥なんて言っていても途中で織り糸の太いのが
   出てくると模様がくるってしまう・・・
   カルトナージュもそうですが早く作り上げたい気持ちが先走り
   きれいに出来ないのは性格のせい?
   もう少し落ち着いた人間になりたいです。。

  *********************************

 

   オリンピック観戦に夢中になっている合間にHPカウンターは500万回を
   超えました。
   なんと今回は記念の500万回ポチをゲットなさった生徒Fさんから
   ハートやくす玉のいっぱいついたおめでとうメールを頂戴しました。

   「たくさんの知恵が積み重なり様々な形となって次から次へと素敵な作品が
    誕生し叡智を結集された御園先生のお教室。
    そのおかげで今どこに行けなくても針を持てば森に浸り川の流れに
    委ねているような心地よさを、穏やかで満たされた世界へと一針ごとに
    進んでいけます。
    Galleryを覗き見し皆さんの思いの詰まった作品に感動したり
    Reportの先生のお言葉と新しい作品には驚きと楽しさが流れてくるので
    ついポチッとしてはうっとり眺めております。
    叡智あふれる御園先生はこの先どんな作品を生み出すのかしら?と想像すると
    この混迷の深い時代であっても未来が楽しみです。」


    お世辞はいっぱいあろうがこんな文面を添えてお祝いくださいました。
    Fさんありがとうございます。
    混迷の時代から未来へ‥と言う一文を皆さんにご披露したくて
    文面を載せさせていただきました。
    開催中のオリンピックの若者達の躍動ぶりを観戦しつつ未来が楽しみに
    なるよう私は私のこの世界を進めていけたら‥と思っております。
    どうぞこれからもよろしくお付き合いくださいませね。
    尚、ニアピンねと数名の方からもお祝いメールを頂戴いたしました。
    併せてお礼申し上げるとともにお会いした時にほんの気持ちのプレゼントを
    お渡ししますね。