Report

2021-08-16 09:34:00

 

 湘南台教室のHさんは1昨年の6月に入会されカリキュラムに沿って
 ずっと作品をこなしてこられました。
 旧カリキュラムではありましたが最終7作まで丁寧に進めてくださいました。
 昨年末に終了しましたからちょうど1年半を有したことになります。
 カリキュラムはハーダンガーの基本のサテンステッチから始まり
 様々なステッチを順序だてて進めていっていますが
 それ以外の糸の継ぎ方だとか、この位置でちょっと〆るときれいに上がるだとか
 この糸はこっち側に引っ張った方が美しいだとか、刺す順番はこっちが先だとか
 そういった先に刺して学んだ経験をお伝えしたりするのに良い期間かなあと
 一通り進める価値はあると思っています。
 Hさんは1年半後カリキュラムを終えての1作目に画像の作品を作成し
 この度完成いたしました。

 

     2021s137sh.JPG

 

 

  ハートの模様の周りにバッグステッチでチラチラと飾る部分がありそれにてこずりましたが
  アイレットやピコット等も見事にそろいカリキュラム明けで刺した大きな作品として
  自信の1枚になったことと思います。ご苦労様でした。

  新カリキュラムに換えて1年が経ちました。
  セブンアカデミーの始めから受講の方々や港北東急Bクラス、たまがわコミュニティクラブの方々
  それ以降の生徒さん方さあカリキュラムが終わったらどうぞお好きにはばたいてください。
  ここからはお好きなものをどうぞ。憧れのあの作品、お宅にピッタリ合ったサイズの物、
  大きなタペストリーやテーブルランナー、大好きなお友達に差し上げるドイリー等・・・・
  夢が広がります。