Report

2022-07-23 12:00:00

 

 自宅教室 Kさんの素敵なフレームが出来上がりました。
 「せんせ、レティチェッロメインでクロスステッチ等をあしらって
 何かフレームに仕上げたいの」というご希望で
 まずレティチェッロをどう配してフレームに収めるかそして
 どんな模様行きにするか‥から始めました。
 中央はアルファベット入れる?何か1色色を入れようか、
 アルファベットの後ろは大人しい色味で背景をうめてみる?
 この色はどう?背景は少しカーブさせてみる?・・・・
 なんて相談を重ねながらこんなコラボ作に仕上がりました。
 特に大変だったのはその背景のクロスステッチのカーブ。
 冊子に出ていたさりげないカーブを参考にKさん、何度も刺し直しながら
 自力で一番のベストを作り上げましたよ。
 そしてフレーミング。
 アルファベットに使ったモラードカラーをリンクさせ
 断面が黒のマットを使用。バランスを考えて下側の窓部分を無しにして
 黒の断面だけが生きるように・・・
 え、そんなことできるのか・・と額屋さんと相談を重ね
 ドキドキで形にしていきました。
 アクリル硝子を特別仕様でフレームに張り付けてしまいましたので
 出来上がり画像が光ってしまいうまく撮れずにごめんなさい。
 それくらい凝ったフレーミングです。
 上部にはボタンとチャームも配しバランスはバッチリ!
 Kさんとミソノのコンビでしかできない最高の1点が出来ました!

          
      2022s114JK.jpg

 

              2022s118.jpg
 


2022-07-19 15:29:00

 

 長津田教室Tさんのクロスステッチのランナーの作品が出来上がりました。
 せんせ、クロスステッチが刺したいの。何かお手持ちのクロスステッチの本を
 見せていただけますか・・・と冊子をご覧になったのはコロナ前だったかしら。
 あまりのグラデーションの模様に疲れてしまい3ケでもう無理!私はあきらめる・・・
 とおっしゃったのですが「いいや3ケじゃ形にならぬ」と珍しく強い口調で
 せめて4つ・・と無理やり刺していただいた経緯があります。
 他の作品と並行しながら少しずつ少しずつ前に進めそして周囲には
 ドロンワークも施し遂に完成です!
 ドロンワークのコーナーには頑張ったTさんへプレゼントの気持ちも込めて
 落ち葉のつもりのコーナーワークを。
 お疲れ様でした、秋が待ち遠しいですね。

 

   2022s112NT.jpg
 

 


2022-07-16 15:19:00

 

 長津田教室Kさんがせんせ、周りのハーダンガー部分は先生にいただいたそのままにして
 中側にちょっとアレンジしてこんな模様を入れてみたヮ~と出来上がりをお持ちくださいました。
 ご自身でハーダンガーの刻みに合わせ小さなフォーサイドで繋いだ模様は
 ブルーとイエローを基調としたウクライナカラーの模様たち。
 レゼデージで作られたそれぞれの模様の愛らしいこと。
 周りのハーダンガーは『デザインを楽しむ』と題して2年前に鎌倉教室で
 中央部分をご自身で選んで刺す・・というテーマだったもの。
 Kさんのように自在にアレンジができるようになると
 どんどんと創作意欲が沸いて楽しいですよね。

 

   2022s110NK.jpg

 

           2022s111.jpg
 


2022-07-13 07:40:00

 

 コロナ禍でずっと開催していなかった恒例の鎌倉アウトサイドインでの
 ワークショップを「今年はやっちゃう?」とアウトサイドインスタッフの
 Yさんとお話したのは数か月前。
 さあ何にしよう・・・
 刺繍を楽しむものとしては裁縫箱周りの小物が嬉しいはず・・と
 円形の待ち針差しのプラスチックの土台を利用して前面に模様を施して形作ろうと
 思い何柄か作成してみましたよ。(本体サイズ 直径7.5㎝)
 
 手に入れた円形のまち針ホルダーには可愛らしいドロップのようなヘッドのピンが
 セットしてあり、相談したYさんも御園先生のイメージじゃないよね・・
 とのことでしたので右手前のように白いピンもプレゼントでお付けすることにしました。。
 いずれにしてもまずピンを抜いてから作成しますので
 最後はお好きなようにピンを入れてくださいナ。
 どの柄をお選びになっても良いようにパターンは全て用意します。
 また時間内には終了しませんので刺し方と最終成形の説明だけをさせていただきます。
 どうぞ盛夏の1日ご一緒に楽しみましょう。
 お申し込みは鎌倉アウトサイドインまで直接お願いいたします。

 

 

    ***ラウンドニードルホルダーを飾って***

 日時: 8月7日 11:00~  14:30~  2クラス開催予定
 費用: ¥ 6.000 (材料費込)
 用意するもの: 小さな刺繍枠、クロスステッチ用針、小ばさみ、ボンド

 

     2022s105.jpg

 

 

   


 


2022-07-09 14:57:00

 

 三越カルチャーサロンにお通いのKさんは一通りのカリキュラムを約2年で終え
 さあこの後はフリーよ。何になさる?との問いに
 え~どうしよう・・・と言いながらお隣の方が見ていた冊子を横目で見て
 お隣さんが選ばれたページのその後ろにあった作品に目をつけ
 せんせ、これにする~とお選びになられたのは大きめの丸い作品。


    2022s108MK.jpg

 

  今までに刺したことのない変形のかがり模様がいっぱいあって
  とっても楽しんでいらしゃいましたよ。


  カリキュラムが終わると皆さん急に私のHPのReportやGalleryを開き
  『そうそうこれを刺してみたかったの』『この作品は私には無理かしら?』
  などど目をキラキラさせてお選びになられます。
  すご~く難易度の高いものを除いてほとんどのものは大丈夫よ、
  私がついているから・・とお勧めしてしまいます。
  だって作りたいものを作る‥それがお楽しみの基本よね。
  中には毎回企画書を提出くださる方もあって私も楽しませていただいています。

  Kさんは新たに蝶々の入った変形のドイリーを作成中。
  どうぞお自身のチョイスでどんどん突き進んでください。